お弁当‼️
2022年12月16日
今日は教え子の宣伝をさせてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
今日は教え子の宣伝をさせてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
まず、本日懇談があった女子に『どーやった〜?』と聞いたところ、とりあえず希望は聞いてもらえた=入試のチケットをゲット! とのことで、ひと安心😊
人生には数えきれないほど、選択肢を迫られる瞬間がありますね!
タイトルを見てちょっと気になるな〜と思ったらパラパラとめくっては見るのですが、購入には至らないことが多いです。
最近はSNSという便利なものができ、昔の教え子たちの情報を得やすくなっています。わたし、インスタでは教え子のアカウントを見つけると、ストーカーのように😅フォローし、載せてるストーリーや投稿を見て楽しんでいます。(他に趣味ないんかい!💦)
自宅には自分の勉強部屋はなく、クーラーもありませんでした。それで、近くの図書館に日曜日に友達と早朝からクーラー付きの部屋に入れるように、並んで待っていました(当時はどこでもクーラーがあるわけではありませんでした😢)
今日は、昔々、まだ私が英会話スクールで働き始めた時のとこを少し......
昨日、『明日の英語レッスンは冬期講習の座席決めテストするよ〜』の一言で、3年生の子供達から笑顔が消え......『対策プリント下さい!』と言ってくる子もチラホラ......
中学2年生は毎週毎週、不規則動詞の変化表の暗記テストをしています。
入室の際の表情はさまざまです......っが、少なくとも『どーでもえーねんけど🤨』というような生徒は、さくらには居ません。