平日12:00-21:30 / 土日11:00-18:00 不定休

冬期講習2日目!

2022年12月27日

毎日がテストテストの冬期講習2日目!


夏休みは、予習復習をしてからのテスト!でしたが、冬期講習では、そんなのんびりしたことは言ってられません!!


毎日が模試!ということで、子供達は緊張感を持って臨んでいますが、これは学力向上以外にも効果があるんです。


それは、『テスト慣れする』ためです。


教室でのプリントは割とスムーズに解けるのに、学校のテストとなると意外と高得点には繋がらない子たち、いるんですよね。


そういう子は、テストとなると頭が真っ白になったり、頭の中に詰め込んでいる知識を探し出せなかったりするんです。


そうすると、結果に繋がらない→次もまたあかんの違うかな→ひょっとして頭悪いのかな→なんか何もできる気がしなくなってきた😢


ってなって、自信を無くしてしまいます。


もったいないですよね!


オリンピックの選手でもそうです。期待され続け結果が出せなかった人たちいますよね。


勉強でも運動でも、その他のことでも、『スキル、精神力、努力』が合体すると無敵になります。


また、そのうちのどれが欠けても不十分です。


子供達は当日の決戦に向けて、日々成長しています。

時には泣き出す子もいます......っが、自分で這い上がらなければ泣いてても仕方ないことに気づき、気持ちを切り替えます。


子供達のそういう成長を見るのは本当に楽しいです。


っで、私も立ち止まっていては追い越されるので、日々精進!頑張らないと!と気づかされます😊


頑張ろ‼️


今日もドタバタですが、さくらの子はみんな元気ですよ🌸


夕食タイム〜♪

通常レッスンタイムに突入〜!