平日12:00-21:30 / 土日11:00-18:00 不定休

幸せになる方法 part2

2022年12月19日

今日は12/2の本についての続きを少し......


前回は①目標設定→②ワクワクしながら進める

というお話をしました。


いかがでしょう?『そっか、ちょっと意識してみよかな!』と思われた方、おられますか?


では、本日は『個と全体の調和の中に幸せは存在する』という一節から少しお話をさせていただきますね。


『個と全体の調和???』←とてもシンプルです。

要は、『自分さえ良ければええねん!』っていう考えだと幸せになれませんよ〜😜ってことです。


これもまた、簡単そうで、なかなかそこまで考えられない方、多いと思います。(もちろん私も時にはあるかもです💦)


例えば、自分の手にゴミがある。周りをキョロキョロしても近くにゴミ箱がない。誰も見ていない。その辺に捨てよか〜


さて、そのゴミの行方は......風に吹かれて散らばる?関係のない第三者によってゴミ箱まで運ばれる?


いずれにしても、ゴミを捨てた人はゴミがなくなってスッキリしてますが、周りのどこかにそのゴミは存在したままです。逆もあります。誰かが捨てたゴミが自分のところに回って来る。


そもそも、自分のゴミすらきちんと処理できない人が他人が作ったゴミを処理するなんてするはずもありませんから、そのゴミはきちんと処理してくれる人に出会うまで、彷徨い続ける......と言う事になります。


ゴミのことだけにフォーカスしないでくださいね😅ここから想像力を働かせて、少し考えてみて下さい。


一人一人が自分さえ良ければ良い→少なくとも大切な人も良くなれば良い に意識を変えるとその枝葉は広がります。


万人を〜なんて最初からは難しいですが、すこーしだけ、意識を変えてみるとなにかが変わり始めるかもですよ😊


追伸: 塾の数学の課題が全部終わった生徒にこんなことを伝えました→『自分で解いて終わった〜!だけやと、定着がイマイチ。その内容を理解できない子に教えてあげると、そこでしっかり定着するよ』→素直なその子は『誰かわからんやつおるかな〜』と探しては教えていました。結果→いつもできる子だったのですが、さらに安定し、その後は数学に関してはずっと学年一位をキープしました✌️


🌸来週から冬期講習が始まります!受験生頑張れ👍